令和5年度千鳥ヶ淵戦没者墓苑秋季慰霊祭支援成果

 東京都隊友会(会長 湖﨑 隆)は、10月18日(水)千代田区三番町の千鳥ヶ淵戦没者墓苑で実施された公益財団法人千鳥ヶ淵戦没者墓苑奉仕会主催の令和5年度秋季慰霊祭を支援した。

慰霊祭は、秋晴れの中、秋篠宮皇嗣同妃両殿下のご臨席を仰ぎ、約400名の参列者を得て実施された。海上自衛隊東京音楽隊員の国歌独唱に始まり、献茶の儀、昭和天皇・上皇陛下御製奉誦、童謡・唱歌奉唱、内閣総理大臣追悼の辞(石原宏高総理補佐官代読)、皇族殿下拝礼・黙祷、陸海空自衛隊部隊拝礼、各界代表者の献花と続き、参列者の焼香をもって終了した。

慰霊祭には、自衛隊から統合・陸・海・空各幕僚長(代理含む)以下主要幹部・指揮官が参列し慰霊の誠を捧げた。

 東京都隊友会は、隊友会の活動目的の一つである「戦没者の慰霊」事業として、平成11年から毎年秋季慰霊祭を支援しており、コロナ開けの今年度は昨年より約30名多い71名をもって支援した。昨年発生した要人襲撃を受けて警備体制が強化される中、主催者である千鳥ヶ淵戦没者墓苑奉仕会との綿密な調整の下、各遺族会等からの参列者及び来賓等の受付、会場内の案内・誘導、式典進行の補佐、駐車場整理及び救護等の各業務を実施し、式典の円滑な運営に寄与した。

          

                    編成完結風景


           

御参列の秋篠宮皇嗣両殿下


           

合唱する音羽ゆりかご会の皆さん


           

拝礼を待つ三自衛隊部隊




                       このページの先頭へ